忍者ブログ

冬色絵巻

戦国時代 長尾上杉家を中心に、創作漫画とか思ったこととかを書いていこうかなと思っています。 村上智

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近衛前久さん。

あの人、謙信とこに何故かやってきたと思ったら帰っていって、この人何をしたいの…そしてその後どうしたの…………とか思ってましたが、
図解 戦国武将 池上良太著
を読んでいたら、簡易年表がありました。
なんかその頃の人たちみんなそうと言えばそうだけど、織田豊臣徳川に振り回されて、ふらふらーふらふらーーーと流浪公卿してて、やっぱりなんなんだろうこの人…………な印象に戻りました(´▽`;)
二ページも使われてるし、重要人物なんだろうなぁとか。
地方の文化に貢献した人なのね。

拍手[0回]

PR

あまり人間のやることは変わらない。

平安時代の庶民のことを書いた本を読んでるのですが、「大鏡」かなんかに、
「仕事忙しすぎて子供産む暇もなかった女性が、子供が多くて困ってた女性から子供を買う」
(買うって表現だけど、今風に言うと養子にしたかんじ)
ってエピソードがあるそうで、
※内容はフィクションだけど、当時書かれたフィクションだから、当時の世相を現してるのかな?
現代でも、子供は好きだけど仕事忙しすぎて産む暇もなかったわーって人多そうだし、
いつの時代も同じこと考える人は多いのだろうなぁとか思いつつ読んでました。


拍手[0回]

少年の髪型



うーん。
左下の髪型だと、おそらく成人の人もしてるような。
戦国時代だと、前髪切る=成人の証ではまだないのかな…?
成人にはなってないまま年食った人だったのかな…。

あと、左下の髪型は、ちゃんとした場では撫でつけて右下の髪型にするんじゃないかと思う。

拍手[0回]

信玄さんち。

結構前だけど、甲府の武田神社周辺行ったとき、家臣屋敷跡制覇したのですが、歩いて回れるくらい近くにたくさんお屋敷があったのね。
お散歩したら顔合わせるくらい。

信玄さんの家はお父さん追い出してるし、殺伐してるのかなぁと思っていたのですが、
こんなにも家臣を身近に置いている人なんだなぁーとか思ってから、わりと信玄さんまわりは仲良さそうなイメージがつきました。

でもなんかこう、すごく体育会系なイメージもあって、すごい頼れていい男だけど、繊細な部分は苦手って言うか、人をうっかり傷つけそうなこといいそうなイメージもあるw
あとちょっと調子にのりやすそう。





ちなみに、謙信は、プライベートだと部下の奥様方と子守りしながら
もーいつもうちの旦那がごめんなさいねぇ
いやー頑張ってるのはわかってますから
あらーありがとうございますー。
あ、おやつ作ってきたけど食べます?ちびたちもお食べなさい かわいいねぇかわいいねぇ
きゃーおいしそう!実城さまレシピおしえてくださいよぉーうちの子達も気に入っちゃってー
なイメージです。

拍手[0回]

祈恋

謙信が詠んだ恋歌の「祈恋」の解釈について。

つらかりし 人こそあらめ 祈るとて 神にもつくす  わかここゝかな

(私と同じように祈るのは)つらい人もいるだろうけど、わたしの心は神に尽くすように祈りが必要なのです。

って訳になるのかなー?と思うのですが、
(古文苦手だったので自信はない)

1…辛い片想いの歌
恋した人は手の届かない人なので、私は神仏に祈るように思い続けることだけが幸せなのです。

2…人とは恋をしない宣言
辛いだろうと言う人はいるけれど、私は神仏に恋をするように祈ることが幸せなのです。


のように思えますが、どうなんでしょ。
最初1の解釈して、元々シスコンを疑っていたので「!?」と思いましたが、
よく考えたら2のが順当だなぁとか思い直してる。
和歌だから、どちらともとれるようにあえて作ってるのもあるのかなー。
お勉強用に恋歌とか作るものね。
って思ったけど、平安はそうだが戦国時代ってどうなんだろう。よくわからん。
今度調べるか。


ところで、信玄の弟さんの信綱さんが描いた信玄って眠そうな顔してますよね。他の絵だと怖そうなのに。
信綱さんから見たら信玄は、ねむそーとかだらけーとかしたような、リラックスしてる顔をよくしていたのだとしたら、
信玄兄弟はそれだけ心が許せてる関係なのかしらとか、そんなん思ったりしています。

拍手[0回]