忍者ブログ

冬色絵巻

戦国時代 長尾上杉家を中心に、創作漫画とか思ったこととかを書いていこうかなと思っています。 村上智

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

だいぶオリジナル要素な部分。

多分一般的なイメージ?通説?と違うとこかなって。


鬼小島さん
→うちの話だと、林泉寺時代からいる。
史料に出てくるのは謙信が栃尾城主になってからなんで、それ以前は不明。
不明だけど、栃尾城主になった直後にいる四人の臣下のうちの一人だし、古い臣下なのかなーって。
そもそも実在するの?とかも言われてたりもしますけど。
最近になって実在わかった山本勘助さんとかいますしー。いたらいいなぁー。
川中島関係書物で名前あったとか見た気がするんだけど、ソース忘れてしまい探し中。
弥太郎ではない小島さんはたくさんいるので、誤解だったらすみません。


柿崎さん
→軍記ものではアホの子猛将扱いが多いみたい。
うちの柿崎さんは頭もよい人です。
外交奉行だったそうなので、教養や頭の回転持ち合わせてないと困るポジションだし。
セクハラなのはオリジナルです…。
分別あるんだかないんだかわからないとか考えた結果。


宇佐美さん
→軍師でないです。
軍師宇佐美は非実在なせいで、実在の人物ではないと何故か言われることもありますが、実在おじいちゃんです。
ちなみに、やんちゃしてる政景さんにおうち燃やされたりした。
※戦…と言うか、多分脅しで。


三郎ちゃん
→若い頃荒れてた…ってのは、北条さんのお手紙見て、自分がそう思ったかんじ。
通説とかではないです。



わりと「?」って思われそうなことなど。
ちまちま。




本編?的な部分がまだわりと謙信初期なんで、
あんまり越後家臣団かけてないですが、
増やしていきたいです…。

拍手[0回]

PR

ちょっと修正中。

「作品一覧」修正しました。

各家ごとに、年代一覧に…。
みやすい…でしょうか…。どうかしら。
年代未確定部が多すぎる。

本編と小ネタに分けるべきか…とか。悩み悩み。

拍手[0回]

平三ちゃん。

謙信って名前よく変えるなぁーとかあるんですが、だからと言って景虎時代、政虎時代、輝虎時代にその名前で呼ばれてたとも思えないし(諱だから)、漫画上どうするのがいいのかなぁとかはちょっと思います。

とりあえずうちの金津さんからは
元服前→虎千代殿
元服後→平三殿
っなかって。
幼い頃から一緒にいる綾姫と鬼小島からは幼名からのあだ名。


って書いてたけど、ちょっと前の漫画で金津さん景虎殿って読んでるや…。
直さないと…。
でも平三だとわかんなくない…?な気持ちもあるし、どうしよう。

拍手[0回]

当主が晴景にーちゃんのままだったら。

謙信って、晴景にーちゃんが喜んでくれるなら、褒めてくれるなら、愛してくれるなら、
いくらでも、誰のでも、死体の山を築き上げて行きそうな気はしてます。

晴景さんが当主のままだったら、きっと謙信はずっと幸せだったんじゃないかしら、とかちょっと思っています。
いいこと悪いことは自分ではなく兄に委ねて、首輪をつけられることで自分を制御してもらって。

「当主」と言うか「支配者」側になるの好きではなさげなイメージです。
好きではないけど、向いてはいたのかなーとか。


あと、人を傷付けるのが嫌と言うよりも、傷付けたことで責められることがツラいタイプ?
人の感情の機敏自体は感じとるのちょっと苦手かと思ってます。
はっきりと責められると「あ、自分は悪いことしたんだ」って理解してしまい、すっごく落ち込むかんじ。

拍手[0回]

お花。

先日、色んな流派のいけばなが一同に会する展示会見てきたのですが、流派によってそれぞれ違くて面白かったです。
なんとなく武家っぽいのとか、
デパートとか向けとか、
茶室向けとか、
家庭で玄関とかに飾るのによさそうとか。

戦国の武士はお花もやってる‥‥とかも聞いたことあったので、
謙信だったらどれかなぁとか見てて面白かったですね。
派手なの好きそうだけど、公家っぽいお上品なののがいいかなーとかぼんやり考えてみたり。

拍手[0回]